-
水耕栽培 ミニトマトの種まきから3か月、土がなくても野菜は育つ。
水耕栽培で始めたミニトマトが3か月で実が赤くなってきました。タンクの中は根がいっぱいです。 ...
0 コメントの投稿 -
LED水耕栽培 29日で収穫です
倉庫室で太陽光なしのLED照明だけでの水耕栽培の実験2回目、LED照明を増設して29日目です。1週間はど早く収穫です。 ...
0 コメントの投稿 -
水耕栽培 LED照明栽培でも育ちます。
最初はLEDの光源不足のようで育ちませんでしたが、LED照明を追加したら急速に育ちました。80000㏓は必要のようです。 レタス・ほうれん草・水菜・が無事に育ちました。 ...
0 コメントの投稿 -
水耕栽培、収穫です。
種まきから5週目35日でリーフレタスの収穫です、水耕栽培で育てましたが、育つ速さが土栽培より10日ほど早いようです。 サラダでいただきます。 ...
0 コメントの投稿 -
水耕栽培始 4週間目
水耕栽培の種まきから4週間目28日です。バラツキはありますが育っています。LEDの方は光源がどうも弱いようです、色々と問題がでてきますが、 水耕栽培で45日~50日で収穫できるようです。 ...
0 コメントの投稿 -
水耕栽培,目が出てから2週間
水耕栽培,目が出てから2週間め太陽光に比べるとLED光の栽培の方が成長が早いのがわかるが、葉付が悪い。半分は目が出ませんが、しばらく続けます。 ...
0 コメントの投稿 -
水耕栽培始めました。
水耕栽培を試しています。 土を使わず、水と空気と光と肥料で短期間で育ちます。今回はミニトマト・レタス・ホウレンソウ・に挑戦してみます、種まきから4日目で目がでました。 自給自足をめざしてポンプはソーラーで24時間動かしています。 ...
0 コメントの投稿 -
庭にソーラーで非常電源作ってみました。
非常用電源にはなりそうです。 ...
0 コメントの投稿